- 2017年1月19日 13:09
Wi-Fiの接続がおかしくなる件は書いた。
ドライバーがおかしい説などもあるようなのだがよく分からない。
現象としては接続ボタンをタップしても即座に接続されずに、検証中のままになる。
他のAPに接続すると上手く行く事もあるし駄目な事もある。
再起動すれば回復する。
再起動以外で回復させる手は無いかと思うのだが、機内モードのON/OFF程度では回復してくれない。
Wi-Fiに接続しっぱなしならばいいのだが、接続と切断を繰り返す(スリープになると切断する)事や、違ったSSIDのAPに接続したりを繰り返すとダメになる感じだ。
再起動は電源を切っているわけではなくWindowsから再起動しているだけなのでソフトウエア的問題なのか?
他は今のところ気になっていない。
ウインドゥサイズの変更がやたら大変なのは半ば諦めている。
タッチパッドが使える状態であれば未だそれでも良いが、キー無しで本体だけをタッチ操作している場合は厳しい。
- Newer: トップページが更新されました
- Older: N-07D
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。