Fast&Firstのblog風
メインページの他のblogです
Home > 無線LAN AP(3)
良い場所にAPを設置するには少し長目のLANケーブルと、更にHUBを用意しなければならない。 それもちょっと面倒なので現状のAPが設置されている部屋にとりあえず置いた。
隣の部屋での5GHz帯での電界強度は従来のWZR-HP-AG300Hが-70dBmで新たに設置したWXR-1900DHP2が-50dBmと大きく改善した。 ま、良いだろう。
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。