- 2017年2月12日 11:09
ソフトバンク同様、Appleも課税回避を行っている。
メディアの試算によると15年度は2千億円もの節税を果たしたという。
仕組みは複雑でアイルランドに利益を持っていく方法だそうだ。
欧州ではこれを違法と判断し、1.5兆円の追徴課税を行った。
iPhone持ちでない人は事業者にはApple税を払っている。
これを原資にiPhoneの安売りが行われる。
なのでAppleが損をしているわけではなく、大きな利益を計上する。
しかしその利益はアイルランドに送られるので日本での課税率は1〜6%だそうだ。
ちなみに法人税率は30〜50%なので、この数字がいかに低いかが分かるだろう。
- Newer: キーボード(2)
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。