- 2017年3月 8日 11:09
私はいわゆる信販系?のクレジットカードは持った事がない。
が、知人はクレジットカードというと信販系がメインでは無いかと思っていたそうだ。
クレジットカード比較サイトなどでも信販系が紹介されている事が多いと言うのだが、これは単にインセンティブの問題だと思う。
オリコとかLIFEとかって信販系になるのだろうか。
そもそもその知人はクレジットカード=カードローンみたいに考えている。
カードローンというとやたら金利が高いイメージなのだがどうなのだろうか。
楽天カードはカードローン=リボ払いに設定されるとか何とかと聞いた事がある。
そもそも私自身カードローンなどを使った事がないので分からない。
カードローンというとモビットだとかアコムだとか、まあ今は多くが銀行傘下な訳だが、その辺りがイメージだ。
レイクが新生銀行でモビットはMUFJ?いや、三井住友か。
モビットがアコムでMUFJと提携解消?うーん、わからん。
こうした金融系カードローンのカードってクレジットカードになるのかぁ?
今まで全く縁の無かったカードローンというヤツなのだが、その人に聞かれてどんなものなのかと思い始めた。
まだ概要さえつかめていないわけだが、時間を見つけて調べてみたいと思う。
- Newer: Priori4(8)
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。