- 2017年3月10日 11:07
3月になってから度々MVNOの通信速度が遅い事があった。
一つの事業者だけが遅いというのならばこれまでにもあったし、混雑時間帯に遅くなるのはいつもの事だ。
しかし今回は違った。
NifMoもOCNモバイルも楽天も極端に遅かった。
FREETELも多少の差はあれど遅かった。
nuroに関しては常に遅く、100kbps出るかどうかと言う状態が続いている。
深夜になれば2Mbps位まで出る事があるが、日中や夕方は駄目である。
ドコモスピードテストアプリで測ってみるとだいたい100kbpsとか、タイムアウトして測れないとか、そんな感じだった。
mineo(a)とUQも遅い事は遅かったがドコモ回線よりは少し良かった感じだ。
ではどこも回線がダメなのかというと、ドコモ契約の回線では20Mbps位出ている。
接続している周波数帯が分からないので何とも言えないのだが、これは一体どういう事だったのか。
- Newer: DTI SIM(3)
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。