- 2017年3月21日 13:06
CBR1000RRはバッテリにLi-ion系のものを使うそうだ。
様々な軽量化手法があるが、鉛蓄電池をLi-ion系バッテリに変えるのは手っ取り早い。
マフラーや燃料タンクはチタン製となる。
999ccの4気筒エンジンは13000回転時に192馬力を出力する。
車両重量は195kg(1人乗りモデル)となっている。
マフラーがステンレス、燃料タンクが鉄製でバッテリが鉛となれば200kgを切る事は難しかったに違いない。
- Newer: トップページが更新されました
- Older: ストラップを付けたい(1)
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。