- 2017年4月 7日 12:09
東芝は生き残れるのだろうか。
景気低迷時期に他のメーカが事業縮小やリストラを行ったのに対して、東芝はあくまでも強気だった。
しかしその裏側は不正会計が常習化していた。
三菱自動車の体質、東京電力の体質と同じように東芝の病巣部がそこにはあったのだ。
さらに3.11以降に原発受注が世界的に減少した。
大金を払って買収したWHも、それまでに出していた利益を吹っ飛ばす勢いで赤字化していった。
不正会計はPC部門やインフラ部門で金額が跳ね上がっている。
不正会計と言ってしまえば確かに不正なのだが、見つからなければ不正ではないレベルのものもある。
東芝の会計が不正ならソフトバンクも同じだろうという声も聞かれる。
- Newer: Android7(3)
- Older: スリープ時のLINE通知(2)
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。