- 2017年4月13日 12:10
Xperia Z4では強制停止や無効化して欲しくないアプリは一覧に出てこない。
ADBからの無効化も出来なくなったのでSONYとドコモのやりたい放題である。
従来はUsageTimelinesでプロセスを観ることが出来、そこから無効化することも出来た。
それもAndroid7で使えなくなっているのでAppWidgetListアプリを入れた。
これで一部のアプリは無効化が可能になる。
ドコモも位置情報などは殺しても生き返るのだが、殺すことも出来ないSONY製アプリの悪質度が目立つ。
Android7では多くのプロセス表示アプリが使えなくなった。
これはAndroid7の仕様だから仕方ないと注釈の入ったアプリもある。
一方でAndroidAssistantはプロセス表示が出来る。
システム系などは表示出来ないのと情報は限られるが動作している。
- Newer: スカイウエイブのパーキングブレーキワイヤー
- Older: DozeモードとGmail(5)
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。