- 2017年4月22日 11:07
1000件の広告をブロックすると移行広告が表示されなくなる。
果たして本当なのか?都市伝説なのか。
と言うことでこれを試した。
結構大変だった。
しかし結果は否だった。
相変わらず広告が表示される。
広告も自分に関係のあるようなものであれば受け入れても良い。
しかし学生向けだとか子供や女性向けの広告は邪魔だ。
TwitterがGoogleに買収されさえすれば、広告の品質も上がるのになと思った。
広告をブロックする為にはそのアカウントをクリックしなければならない。
するとTwitter側には数十円の広告料が入る。
逆に言うと広告主はブロックされるだけの為に数十円を払う羽目になる。
多くの人が広告ブロックを実行すると、Twitterの広告システム自体が破綻する。
- Newer: ヘッドフォン
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。