- 2017年4月24日 12:07
WindowsタブレットのDiginnos(ドスパラ販売のもの)が起動しなくなった。
起動しそうになるのだが電源が落ちてしまう。
電源ボタンを長押しすると修復起動が走るのだが、これも駄目だ。
困った…
この状態に陥ったのは出先での事だったからだ。
リカバリすれば良いのか、と言うか立ち上がらないのだから仕方が無い。
何度もチャレンジしていると修復失敗で再度修復するか?別の手段で起動するかのメニューが現れたがその後無反応になった。
ほんの数時間前には正常に起動して使えたのに…
途方にくれたと言うほどの事ではないのだが、しばしそのまま放置しておいた。
気を取り直して再度電源ボタンを押してみる。
と、今度は起動した。
おっ!と思った途端自動シャットダウンが働いた。
もしかしてバッテリが無いわけ?
少し待ってから再度起動させてバッテリ残量を見たら3%だった。
バッテリが無くて起動出来なかったのか。
というか、何で自動シャットダウンにならずにバッテリを使い切ったんだ??
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。