- 2017年5月 1日 12:06
雑記の方でも書いているのだが、こちらでも。
話が前後したりダブったりするのはご勘弁頂きたい。
田舎暮らしでFTTHが引けるのかを調べてみたのだが、これは絶望的だ。
街中ならば良いのだが別荘地となると駄目である。
しかも問い合わせても「分かりません」と言われるだけだ。
引けるかどうかは現地調査になるのでまずは申し込んでみてくださいと言われる。
いや、引けるかどうかが分かってから物件を決めたいのに順番が逆ではないか。
この辺り、10年前から変わっていないんだなぁ、NTTは。
別荘地には地番がハッキリしていない場所が多い。
一つの番地で広範囲を示していたりするのだが、そもそも家が少ないから不便は無いのかも。
FTTHよりはWiMAXの方がエリアを調べやすい。
固定回線を諦めるべきなのかなぁ。
- Newer: Zenfone2Laser
- Older: スマートフォンホルダー
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。