- 2017年5月30日 12:05
シグナスXのヘッドライトはHIDのプロジェクタタイプにしている。
ノーマルのライトにHIDのH4バルブでは配光が思わしくなかったからだ。
プロジェクタヘッドライトは配光が綺麗だしハイビームも明るい。
ただバルブが特殊形状というか専用品で、一般的なものとは互換性がない。
現在使っているバルブは2本目、プロジェクタユニットに付属のものはこれで最後だ。
このバルブもやがて駄目になるわけで、その場合は他の形状のバルブを分解して作り直すしかない。
電線が半田付け出来ないので圧着か何かで付ければ何とかなるか。
それともH4のLEDに変えようか。
プロジェクタユニットを入れる為にカラ割りしているのでノーマルには戻しにくい。
とは言ってもノーマルパーツが7千円位で買えるので余り問題は無い。
配光は悪くなると思うがH4 LEDの出来が良ければノーマル位にはなる筈だ。
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。