- 2017年7月 3日 10:35
再び湿気の話(7/3)
◆ 軽井沢駅周辺の湿度は高く晴れた日でも80%程度までしか下がらないとか。軽井沢駅周辺は元々が湖で、そこに火山岩として軽石的なものが堆積したという話もある。もう一つは南東からの風が吹き付け、上空の空気に冷やされるので霧が発生しやすいからだとも言われる。
◆ この高湿度のおかげでコケに被われた庭を綺麗に作る事が出来る。コケというヤツは意外に難しくて、育つ環境でなければ育たない。
しかし湿度が高い事でカビは繁殖するし洗濯物は乾かない。除湿機の連続運転と衣類乾燥機は必
…続きを読む
- Newer: トップページが更新されました
- Older: 明日から更新が不安定になります
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。