- 2017年9月 9日 13:05
ゴキジェットプロはアース製薬の殺虫剤だ。
ゴキブリにはまあ効くと思う。
コバエには効かない。
伊豆に来てからゴキブリは見かけていないし小バエも居ないのだが、スズメバチが居た。
どうやらヒメスズメバチという種類らしく、殆ど使われていない別荘に巣が作られているのだとか。
管理人さんが持ち主に連絡をしたらしく、先日駆除業者が様子を見に来ていた。
このスズメバチが何匹か飛んでくる。
夜などはブンブン羽音を鳴らしながら網戸にくっつく。
そこにゴキジェットプロを一発スプレーすると、あっという間に死んでしまう。
この時期ハチが多いようでホームセンターではハチ退治用の殺虫剤を売っている。
有効成分を調べてみると、ゴキジェットはイミプロトリン(ピレスロイド系)0.4755w/v%となっていて、ハチアブマグナムジェットはフタルスリン、モンフルオロトリン、ビフェントリン、(ピレスロイド系)となっている。
ちなみに一般的なアースジェットはd-T80-フタルスリン0.465w/v%、フェノトリン 0.17w/v%(ピレスロイド系)だ。
これらスプレーが非常に効きにくいコバエ用として売られている"コバエがコロリ コバエがいなくなるスプレー"にはトランスフルトリン、フタルスリンが使われている。
スズメバチにノーマルのアースジェットも効くのだが、すぐに死ぬ事はない。
かけ続ければ弱って死ぬが、その前にハチが逃げてしまえばそれまでだ。
ゴキジェットプロだと一瞬でスズメバチは弱るので、効果の違いは歴然だった。
- Newer: トップページが更新されました
- Older: FRP防水DIY:足場屋に頼んだ場合
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。