- 2017年9月29日 12:09
軽自動車なので仕方が無いがシートは小ぶりだ。
特に国産車の場合はシートの前後長が短く、これは中級セダンでも同一である。
シートの前後長が短いのでちょこんと座っている感じになる。
シートは高め、ワンボックスカーほどではないが乗用車とは違う。
ステアリングは乗用車に近く、ワンボックスカーのように寝てはいない。
ステアリングポジションの調整機構はないが、まあ我慢出来る位置にある。
パワーウインドゥや電動ミラー調整機構は付いている。
リモコンドアロックも付いている。
スペアタイヤも付いていて、プラスチック製のカバーが取り付けられている。
以前から思っているのだが、車両後部に付けたスペアタイヤは危険ではないのか。
ワンボックスカーなどが突っ込んできた場合に、後方から突っ込んできた車両にスペアタイヤがあたるはずだ。
バンパーが意味をなさない。
車を取りに行った日は暑かったのでエアコンを使った。
能力可変型ではなくON/OFF型である。
真夏に冷房能力が十分かどうかは分からないが、この時期だと入ったり切れたりして温度を保っていた。
- Newer: ウッドデッキ
- Older: FRP防水DIY:パテ埋めする
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。