- 2017年10月 1日 13:08
チェーンは買った。
冬場になると品切れになりやすいので買っておいた。
冬タイヤはたぶんいつでも買えると思う。
この冬に雪が降るかどうか分からないし、雪が降った時に車を使うかどうかも分からない。
2〜3日外出しなくても何と言う事は無い。
今でも特別用事が無ければ買い物は週に1回か2回である。
雪が降ると路面の凍結は起こる。
雪が積もっていてそれが溶けて道路に流れてくれば水は凍るだろう。
橋の上は凍結しやすいが、小さな川には普段は水が流れていない。
タイヤを替えるならGEOLANDAR A/T-S あたりはどうだろうか。
多少の雪なら走れそうな感じ、チェーン併用なら大丈夫か。
後はスタッドレスになるが、まあ冬の道路状況を見て考えよう。
どうせ余り乗らないのだから夏も冬タイヤのままでも良いのだが…
ホイール付きというかホイールごと買った方が良いかも。
そもそもどの位車を使うかという話もある。
実はジムニーを取ってきてから一度も乗っていない…
- Newer: トップページが更新されました
- Older: タダだそうです
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。