- 2017年10月17日 10:35
理由付け(10/17)
◆ セカンドハウスを持つにはカネがかかる。イニシャルコストもそうだがランニングコストは問題だ。年間で60日くらいしか使わない物件に年間何十万円も支出するのはもったいない。
◆ そんな事もあるのだろうが、別荘を買った人はその別荘の有用性を自分自身に納得させようとする。例えばゴルフ場が近いとか、例えば山歩きの拠点になるとか、例えばバードウォッチングがしたいとか。
◆ でも、いつも同じゴルフ場で飽きないか?いつも同じ山道を歩いて飽きないか?季節ごとに決まった鳥しか来\x82
…続きを読む
- Newer: FRP防水DIY:サイド部分の補修
- Older: WXR-1900DHP2:交換には時間がかかる
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。