- 2017年10月29日 13:06
Diginnosを修理に出した。
Windowsのスタートメニューが勝手に開く件で、Windowsの初期化をしたがダメだった。
サポートセンタに電話をすると「故障だから送ってくれ」となった。
修理には1週間〜10日ほどかかるらしい。
症状が軽度なら未だ我慢も出来たのだが、スタートメニューが開くために他の作業が出来なくなるなど深刻な状況になった。
マウスコンピュータの方はブラウザのタブが増え続ける病があるし、ドスパラの方はスタートメニューが開く。
ASUSあたりを買えば安定に使えるのだろうか。
- Newer: トップページが更新されました
- Older: ジムニー:林道を行ってみる
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。