- 2017年10月30日 10:35
電動工具(2)(10/30)
◆ 基本的な所は昨日書いたものだと思うが、あれば便利だなと思ったのがボール盤だ。ボール盤があると柱に貫通穴を開けるような場合にシッカリ位置決めが出来る。ハンドドリルでは穴が斜めに開く恐れがある。
◆ 私にとっては大活躍ものだったチェーンソーは普通の人は使わない。私は太い柱(桁や梁)を切るのに使った。解体部分が多いならかなり役に立つ、乱暴だけど。
◆ ホゾを切るにはボール盤と角ノミを使うらしいのだが、トリマやルータでも加工出来る。
深穴を掘らなければならない
…続きを読む
- Newer: FRP防水DIY:手すり用の木材を注文した
- Older: Windows10:スタートメニューが勝手に開く(2)
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。