- 2017年11月15日 11:07
久しぶりに天気が良い。
気温20℃、湿度45%である。
バルコニーを水拭きで汚れを落とし、ハンドグラインダーにサンドペーパを付けて表面を荒らす。
次にアセトンで脱脂していく。
アセトンは乾きが早いので、約10平米の脱脂をするのに2リットルくらい使った。
脱脂の後はフローンFRP防水面用プライマーを塗る。
缶には空気中の水分などと反応して硬化するので、開封後は早く使い切れと書かれている。
でも溶剤の臭いなんだけど。
プライマーはあまり粘度のない液体で塗るのは簡単だ。
ちょうどニスを塗るような感じで全体を塗っていく。
プライマを塗ったら12時間以内にトップコートを塗る必要がある。
プライマーの乾燥時間は季節などによっても異なるだろうが、20℃で陽が当たっている時で1時間はかからなかった。
乾いてもちょっとペタペタすると言う感じで、わずかな褐色だ。
エアコンの室外機は手すりに木を引っかけてロープで吊って浮かせた。
- Newer: ジムニー:タイヤの固さを測る
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。