- 2017年12月16日 12:08
MAKITA製はRYOBI製のチェーンソーを救出するために買った。
従って使用時間は短い。
MAKITA製はオイル吐出量が多いのでチェーンやスプロケットの辺りがベタベタである。
木くずにオイルが染みこんだものも蓄積している。
これらを掃除してチェーンも一応目立てしておく。
ガイドには錆を防ぐためにグリスを薄く塗っておく。
軽いオイルだと長持ちしない。
こうした用途に安いシャーシグリスが活躍してくれる。
- Newer: WindowsUpdate
- Older: 樹木を切る:伐採失敗(6)
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。