- 2017年12月22日 11:10
これはWindowsでも同じ事だ。
少ないメモリで軽快に動作したWindows7だって、アップデートの度に肥大化していく
メモリもどんどん食うようになり鈍重になる。
そうして、耐えきれないほど遅くなったのを見計らって新しいWindowsが登場する。
新しいWindowsに入れ直すと、心なしか軽快になったように感じる。
Appleも同じ事をやっている説だ。
全体的に遅くなるのではなく、遅くなったグループが出来る感じだ。
何を元に制御しているのか、それとも制御などしていなくて別のアプリが影響しているのか。
- Newer: シグナスX:パーツを落とす
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。