- 2017年12月24日 11:05
コンクリートが固い、固すぎる。
ハンマドリルにチゼル、ノミの先のようなものを付けて壊していくが進まない。
チゼルは中古のハンマドリルを買った時に付いていたものだ。
先は丸くなっているが、尖っているものだともっと良く壊せるだろうか。
コンクリートの厚さは15cm位、その下に砂利がある。
砂利は少し沈んでいたが気になるほどのものでも無い。
明らかな空洞と言うほどは沈んでいない。
この部分は盛り土になっている所なので沈んだのだろう。
LIXIL工事業者が言っていたが、地盤の弱い所だとコンクリート下に人が入れるほどの空洞が出来ていることがあるそうだ。
こうなると柱を立てるにも抑えられないので工事が出来ない。
LIXIL工事業者は土木工事は出来ないので、施主側で別の工務店に埋め戻しや捨てコンを入れるなどを依頼しなければならない。
幸いにして沈み込みはほぼ無かったが、もっと掘っていかないと水道管の様子が分からない。
ホームセンターに行って先の尖ったブルポイントを買ってみることにする。
ブルポイントは四角錐の先端を持ったもので500円くらいだ。
- Newer: イルミネーション
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。