- 2017年12月25日 12:05
ジムニーのバックランプの暗さは誰もが感じるのだそうだ。
CLSと比較すると点灯していないに等しいほどである。
これでは山の中での夜間のバックがしにくい。
バックランプを見ると2つ付いているのだが片方が切れていた。
そこで作業灯を付けてみる事にした。
http://amzn.to/2B8tkQf
公称38Wだが実測では25Wの消費電流だった。
これは結構明るいのだが、取り付け位置がバンパーレベルなので遠くは照らせない。
屋根にでも付ければ完璧!
最初は写真の位置に付けたのだが、今はひっくり返してバンパーと同じくらいの高さにしている。
ジムニーは配線が細いなぁ。
たかが25WのLED作業灯を付けるだけで電圧降下を起こす。
オリジナルバックランプは白熱電球の時なのだが、LED作業灯を取り付ける点灯させるとこのランプが暗くなった。
まあそんな事もあって、今はオリジナルのT16をLEDタイプに交換した。
これで総消費電流はオリジナル時よりも少なくなる。
- Newer: イルカが売られている
- Older: カーポートを建てる:コンクリートを斫る(3)
コメントする前にサインインすることもできます。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。