Home > カーポートを建てる:コンクリートを斫る(6)

カーポートを建てる:コンクリートを斫る(6)


  • Posted by: F&F
  • 2017年12月29日 11:07

順調に斫り作業を進めていたが、突然ハンマドリルが止まった。
ブレーカが落ちている訳でも無いし、壊れたか?

とりあえずはモータのブラシを点検する。
使用限界は6mmなのだが測ってみると15mmある。
多少緩んでいたので締め直して復活するも、何かパワーが落ちているような…

ブルポイントの先が鈍ってきたからか?
と、又止まってしまった。
ブラシの反対側の真鍮電極の所を良く見ると黒っぽくなっている。
そこを清掃して接触を良くし、真鍮の電極部分のゆがみも直して組み付けた。
ら、パワーも回復した。

ハンマドリルにはオイルが入っている。
これも少し減っている。
オイルはチャック(と言うのかな?)部分に自動供給されるようで、これが無くなると金属摩耗が起きる。
オイルは安いものなので買っておいた。
最初はエンジンオイルでも入れておくかと思ったのだが、極圧性能強化のためのモリブデン入りがハンマオイルだそうだ。
ちなみにこのオイルをエンジンオイル添加剤として使うと調子が良いとか。
能書きには微粒子となっているものの、モリブデン粒状が大きい可能性があるので、オイルフィルタに引っかかることも考えられる。

他にもギアオイルに混ぜたり、自転車やバイクのチェーンオイルにも良いらしい。
このオイルを小分けにしてエンジンオイル添加剤として100cc/2千円で売っている業者があるとか。
暴利だ!
http://amzn.to/2j6WOm5

話が違ってきたので潤滑は別の記事にしよう。

   

Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > カーポートを建てる:コンクリートを斫る(6)



VC