- 2018年1月13日 12:08
キヤノンの18-55で撮ってみる事にする。
日中に無限遠にフォーカスさせてマニュアルモードに切り替え、フォーカスリングが動かないように固定した。
夜になって撮影を開始するとAFになっている。
フォーカスリングは固定してあるので動かないが、モータが動こうとする。
AFモードなので夜空ではピントが合わずにシャッタが切れない。
この18-55mmはフレキの切れたものを修理したのだが、失敗したようだ。
AFなどは正常に働くもののMFはチェックしなかったもんなぁ。
冬場の天の川は暗い訳だが、肉眼ではどうしても見えない。
カメラなら写るかなと思ったのだがそれもダメっぽい。
私が生まれて初めて天の川を見たのは能登半島でだった。
ふと空を見上げたら、まさに満天の星空だった。
そして天の川もハッキリ見ることが出来た。
中学生か高校生の夏休みだったかな。
昨日の朝方は冷え込み-3.6℃、八王子は-5.3℃、練馬は-1.6℃、横浜は0.3℃、小田原は-3.9℃、軽井沢は-11.7℃だった。
今朝は-3.0℃と、0.6℃だけ高かった。
TVでも寒波だ寒波だと言っている。
-3.6℃まで下がった時の湿度は55%、それでも夏よりはずっと低いので空は綺麗だ。
- Newer: ジムニー:オイル交換用電動ポンプ
- Older: ジムニー:ATオイルストレーナ
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。