- 2018年2月27日 12:07
横浜に居るときには日の出だとか日の入りを意識する事は少なかった。
住宅街では夕日も見る事が出来ない。
しかしここは違う。
朝日も夕日も見る事が出来る。
そして最近は光の差し込む角度が変わり、山に沈む夕日が見えなくなった。
日の出・日の入りの方角が変わってきたからだ。
冬と夏では日の出の方角も日の入りの方角も60度くらい違ってくる。
これは結構大きな角度差だ。
※アナレンマ
山の下の方の日暮れは早い。
山陰になるので早々に暗くなる。
特に冬場は、15時過ぎには陽が当たらなくなる。
陽の当たらなくなった山の下のエリアから山を上がってくると、ここは未だ夕日が差し込んでいる。
日暮れの早い冬場は特にこの差を感じる。
- Newer: カーポートを建てる:工事が行われた
- Older: 太陽光発電:充電量が足りない
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。