- 2018年3月 6日 13:07
EOS Utility はディジタルEOSから画像を取り込むためのものだ。
これを使わなくても出来るのだが、フォルダ指定とかが楽なので使っている。
が、あるときEOSをUSB接続しても画像が取り込めなくなった。
フォルダ監視はクリックできるが、他はグレーアウトしている。
PCを再起動すると取り込めるようになるが、やがてまた駄目になる。
以前も同様な事が起こっていたが希だった。
今回はこれが多発しているのでイライラする。
セキュリティソフトとの干渉があるらしいという噂?もある。
キヤノンに問い合わせても解決はしないらしい。
うーん…
- Newer: トップページが更新されました
- Older: カーポートを建てる:雨で延期になる
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。