- 2018年3月22日 10:36
鉛バッテリの寿命(2)(3/22)
◆ CLSのバッテリは新車時に付いてきたものが最も長く使えた。そのバッテリを完全放電させてしまったために中華製を購入したのだが次の車検の時だったか、CCAが低くなっていると言うことでボッシュの銀に変えた。
◆ しかしボッシュも意外に短命だった。1セルショートと思われる状態となり、色々やったが回復しなかった。ボッシュが駄目になったので保存してあったオリジナルのバッテリを再び使った。
◆ UPSに使っていたのは中華バッテリで、年数も経っているしCLSで\x8E
…続きを読む
- Newer: 太陽光発電:Tracer2210Aの設定(2)
- Older: メールが送れなくなる
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。