- 2018年3月24日 12:08
Niftyにメールで問い合わせた。
予想される答えは分かりきっていたが、こんな笑い話的な返答が来るとは。
Niftyに送ったメールは以下の通りだ。
−−ここから−−
spamhausを理解していない場合は、以下のような回答を書きたくなると思いま
す。
例
@nifty以外のメールサーバでのトラブルはそのメールサーバの管理者にお問い
合わせください。
spamhausのブラックリストの概念を知らないと↑の回答になります。
わかりやすく例えると、
私の質問:@nifty様に支給された目出し帽(IPアドレス)をかぶって銀行(メー
ルサーバ)に入ろうとしたら不審者だと思われてしまった、どうすれば良いで
しょうか?
貴社の回答:銀行に頼んで鍵を開けて貰え
私が言いたいのは@nifty様(正確にはJPNE)から割り当てられたIPアドレス(目
出し帽)をシルクハットに変えてくれと言っているのです。
−−ここまで−−
これに対するNiftyからの回答は以下だった。
−−ここから−−
平素は@nifty(アット・ニフティ)をご利用いただき、誠にありがとうござい
ます。@niftyカスタマーサービスデスクです。
このたびは、調査結果についてご連絡いたしました。
ご連絡までお時間を要しましたことを、お詫びいたします。
【お問い合わせ内容】
メールトラブルに関するお問い合わせ
(状況:メールの送信ができない)
【回答】
大変お手数とは存じますが、お問い合わせの現象につきましては、現在ご利用
されているメールアドレスの提供元へ、IPブロック解除申請を実施いただきま
すよう、お願いいたします。
今後とも@niftyをよろしくお願いいたします。
−−ここまで−−
- Newer: 貿易戦争
- Older: 太陽光発電:Tracer2210Aをモニタする
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。