- 2018年3月26日 12:10
【3月13日にアップされなかった記事です】
Google開発者サービスをアップデートしろとしつこい。
通常は自動でアップデートされるのだが、このスマートフォンはGoogleアカウント設定をしていないのでGooglePlayが使えない。
なので開発者サービスをアップデートしろと通知が来る。
通知を切っても通知が来る。
もはやGoogle様の下では、端末の設定など全く無視されてしまうのだ。
開発者サービスを無効化すると、○○を使うためには開発者サービスを有効にしろと通知が来る。
なので、今度はその○○(Google日本語入力だとかGooglePLAYだとか)を無効にしていく。
IDを設定してアップデートすればおとなしくなるのだが、面倒でやっていない。
アカウントを設定するとGoogle様に自位置を通知することになる。
測位機能をOFFにしても、位置通知をDisableにしても、Google様には端末の位置が通知される仕組みだ。
どこにあるどの端末からどのアカウントにログインしたかとか、いちいち追いかけ回されるのが面倒なのだ。
なのでアカウントは設定していない。
Google規制法でも作らない限り、Googleによる情報取得はさらに拡大され横暴さを増してくるはずだ。
- Newer: 解約は自由ではない
- Older: 太陽光発電:ウオルボックス
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。