- 2018年4月12日 10:35
子育ての出来ない親(4/12)
◆ 児童虐待の件数が増えているそうだ。児童の数が減っているのに事件化する例が増えている。
社会が敏感になったのも一つ理由はあると思うのだが、根本的な親の意識の問題が大きい。
◆ 学生運動が盛んだったのは1960年代頃だろうか。こうしたことをきっかけにしてか、おとなしい人間を作るような教育が行われていたと思う。政府などには逆らってはいけない、強いものに逆らってはいけない、日本の警察は世界に類を見ないほど優秀だから、警察に逆らってはいけない。
◆ ここまで極
…続きを読む
- Newer: 太陽光発電:発電量と負荷のバランス
- Older: 春の息吹(2)
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。