- 2018年4月29日 13:11
iHeartが入手できたのでアプリをセットする。
当初はiOS版のみがリリースされていたようだが、現在はAndroidでも使える。
GooglePLAYからiheartで検索してアプリをダウンロードする。
いくつかの権限設定を行うとプロフィール設定となる。
が、これがどうもよく分からない。
SAVEの項がないからだ。
何かを押したり前のページに戻ると設定してプロフィールが消える。
でも何かをやるとセーブできる。
設定画面に行くんだったかなぁ。
設定が完了すると自動的にBluetoothペアリングが行われて使えるようになる。
1回の測定には30秒を要する。
何度も測定して最低と最高を見ると、31歳〜50歳の血管年齢と表示された。
普通に?測ると43歳±3歳くらいの範囲に入る。
家族の指で測ってみると50歳と表示されていた。
波形が明らかに違う。
ただし単純な波形で血管年齢が決まっているわけでもなさそうだ。
黒い方がiheartでブルーの方は以前に購入したパルスオキシオメータだ。
- Newer: トップページが更新されました
- Older: 散水装置:オーバフロー配管
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。