- 2018年5月19日 11:07
Tracer2210Aを格納しているウオルボックスが混み合ってきた。
当初はTracer2210AとRS485-USB変換ケーブル程度を入れる予定だったが、色々増えた。
電圧コンパレータはウオルボックスに突っ込んである。
電圧コンパレータはケースに入っていない、基板の状態だ。
配線も整理してないので、ただつなげてあるだけだ。
電圧コンパレータの電圧表示器はダイナミック点灯で、スキャン速度が遅いので写真では消えて見える桁がある。
写真左側がソーラーパネルの電圧、右側がバッテリ電圧だ。
夕方なのでソーラパネル電圧は下がっている。
- Newer: 散水装置:オーバフロー配管は機能している
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。