- 2018年5月23日 13:08
最近はレポートしていないMVNO事情だが、mineo/楽天モバイル/ocnモバイル/FREETEL/DTIを使っている。
FREETELは楽天から、初期費用無料で乗り換えさせてやるよとメールが来るが乗り換えていない。
FREETELは未だ使えるが、楽天モバイルはタイムアウトするほど遅くなる事がある。
FREETELも同じようになったら他社に乗り換えるつもりだ。
DTIは5GBのプランで使っていたのだが、2ヶ月連続で容量をオーバした。
何が起きたかというとアプリの更新などだ。
アプリ更新はWi-Fiオンリーの設定にしているのだが、Google系のアプリはそれを無視する。
たまにWi-Fi接続してアップデートすれば良いのだろうが、それをしないとモバイル回線でアップデートが起きるようだ。
もう一つはWindowsの仕業だ。
これも何かをダウンロード(スタート画面の壁紙?)するのか、ある日突然データ使用量が増える。
最初は3GB契約で、次に5GBにしたが少し足りない。
DTIは6GBプランがなく、5GBの上は使い放題プランになる。
使い放題と言っても低速固定ではなく、通常の速度だそうだ。
月額料金は2,200円で、これは従来の10GBプラント同額である。
制限は厳密な数字は謳われてはいないが、一日辺りの使用量が1GB〜3GBを超えるとその日のデータ速度が落とされるとある。
ちょっと月額費用はかかるのだが、このプランで少し様子を見てみようと思う。
- Newer: トップページが更新されました
- Older: ツールキャビネット
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。