- 2018年5月24日 13:08
写真は5月の始め頃に撮ったものだ。
杉だか檜だかの花の枯れたヤツみたいなものが大量に落ちていた。
折板屋根からの水はアルミ製のフレームのクランク状になった通路を流れて樋に集まる。
クランク状になった所と折板屋根の隙間は5mm位なので大きなゴミは入らない。
たまった枯れ葉などは風が吹けば飛んでいくかも知れないが、こうして屋根に残っている事もある。
この時には強い風が吹かない日が続いたのでこうしてふわっと引っかかっている様子が撮れた。
雨が降ると樋側に枯れ葉が集まってくるので、それを回収する感じかな。
そのインターバルがどのくらいになるが問題だ。
落葉の季節が恐ろしい。
- Newer: トップページが更新されました
- Older: ツーリング
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。