- 2018年5月31日 12:09
キングピンベアリング交換後、自動車専用道路を含め少し走ってみた。
現在は夏タイヤにしているのでホイールバランスは狂っている。
しかし従来は70km/h〜80km/hで現れた振動がかなり少ない。
気にしなければ気にならない程度になった。
プリロードをかけて振動を抑えるパーツなどがあるのだが、ベアリングのガタはその全く反対だ。
ガタがあると振動が収束しない。
錆びたベアリングにガタがあったのかというと、素人の私にはよく分からなかった。
タイヤ交換の際などジャッキで上げた時に力を加えてみたのだが分からない。
というか、分かるほどのガタがあったら危険な状態か。
キングピンベアリングを新品交換した後でも振動が収まらない事もあるそうだ。
この場合にプリロードをかけるシムなどが販売されている。
- Newer: 雑草を引っこ抜く
- Older: 太陽光発電:SODIAL(R)オートメーション(3)
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。