- 2018年6月 2日 12:08
伊豆でいつも行くガソリンスタンドは開いていた。
だったら何も高速上で給油しなくても間に合ったな。
そこで満タンに給油し家に戻ってきた。
翌日オイルのチェックをするも、やはり減っていない。
ヘッドカバーの裏側を指でこすってみると、ぬるっとした感じはしない。
オイルの色よりも黒っぽいスラッジは指に付いた。
バーダル リングイーズ投入前は、ヘドロ的堆積物は無かったが多少厚みのあるスラッジを指に感じた。
なのでこの部分はオイルで洗浄された事になる。
ディップスティックに付くオイルを見ると黒くはなっているが、ドロドロという感じでは無い。
まあ大きな破片はフィルタにくっついているのかも。
このままもう少し走るか、オイル交換するか。
どうしようかなと思ったのだがオイルはストックがあるのでオイルとフィルタを交換することにした。
バーダル リングイーズはもう1本買ってあるのでオイル交換後に入れておこう。
タイミングチェーンとその周辺、もっと黄色っぽく無かったっけ。
残念ながら写真を撮っていなかったので比較が出来ない。
が、キャップを開けてすぐ思ったのがこれだったのだ。
イグニションプラグも交換した方が良いよという事なので発注した。
JB23Wは平成20年以降のモデルとはプラグが異なる。
純正品はKR7AIという品番のイリジウムプラグで寿命は2万kmとある。
短命なんだな…
送料込みの価格は1,120円である。
長寿命を謳うものがこれ↓
https://amzn.to/2rWXUWo
さらに2割寿命が長いよ、最高だよ、凄いぜ、ホイールスピンの連続だぜ、とは書かれていないが寿命が2割長いのは本当らしいのがこれだ。
https://amzn.to/2IXpI72
価格も余り変わらないのでこれを買ってみる事にする。
- Newer: 土を運んだ
- Older: 太陽光発電:データロガーが入手できない
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。