- 2018年6月 4日 12:09
ベンガルキャットはもうすぐ2歳である。
最近少し太って俊敏さが欠けたような気もする。
非常に面倒見の良い猫で三毛柄メインクーンの世話を良くしてくれた。
それまでは自分がじゃれてじゃれまくって騒いでいたのに、三毛柄がじゃれているとそれを少し離れて見守るようになった。
しかし三毛柄がいい気になってベンガルをかまうと、最近ではシューッと威嚇するようになる。
甘やかすばかりでは無いという猫的教育なのだろうか。
梁の上にビュンと乗れるのは、現時点ではこのベンガル猫だけだ。
メインクーンは足が短く胴長の猫種なのでジャンプは苦手だと思う。
- Newer: 猫:スコティッシュフォールド
- Older: 太陽光発電:Amazonマーケットプレイス保証申請(2)
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。