- 2018年6月16日 11:09
ナイトコアの波形を観測する。
単発パルスではなく80ns位の減衰波に見える。
波高はそこそこあるので、こうした波形を意図して作っているのかも知れない。
通常のパルス発生器とは違った波形ではあるが、これはこれとして使ってみたい。
実験は定電圧電源とバッテリを使う。
定電圧電源側にパルスが漏れないようにフェライトコアを何個か付けたのだが、それでも定電圧電源の電圧計が多少変化した。
定量測定をしていないので何とも言えないのだが、パルスは比較的強力だと思う。
バッテリ端で見て20Vほど出ている。
- Newer: スタートメニューが勝手に開く(4)
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。