- 2018年6月16日 12:09
Windowsの再インストールで直っていた、スタートメニューが勝手に開く症状が又出た。
こうなるとマトモには使えない。
何故他のPCでは出現せずにDiginnos DG-D09IW2Sで起きるのだろう。
前回は初期化できずメーカ送りとなった。
しかしメーカでは初期化が出来たと修理報告が来た。
やってみるか。
Windowsのスタートメニューから再起動を選ぶが、そのときにシフトキーを押しながらそれをタップするとメニューが現れる。
ここで初期化を選択する事でWindowsの再インストールが可能になる。
が、なんじゃらキーを入れろという画面になった。
いったんこの画面を離脱して調べなくては。
と、通常のWindows画面に行くとスタートメニューが暴れなくなっている。
再インストール無しでいけるならそれに超した事はない。
少し様子を見てみるが、数時間後にはマトモには使えない状態に戻ってしまった。
- Newer: 中古PCを買った
- Older: 太陽光発電:ナイトコア NIGHTCORE(2)
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。