- 2018年6月21日 12:09
今回は急いでいたので又ドスパラのモデルを買った。
調子の悪くなったものよりも搭載RAMもストレージ容量も増えている。
タブレットPCは意外に選択肢が少なくてSurfaceProなどは価格レンジが違いすぎる。
タブレットPCはノート型よりもバッテリ駆動時間が長く、microUSBコネクタから充電が出来るのが便利だ。
ノートPCの多くは5Vでは充電が出来ない。
富士通辺りにもあって3.5万円くらい出すと買える。
ストレージは大きいがRAMが少ない。
キーボード付きと考えれば妥当な価格になるかも知れない。
画面解像度が低いのだが、そもそも高解像度でも拡大しないとよく見えない大きさだ。
マウスコンピュータのタブレットのキーにはマウスの左右キーに相当するハードウエアスイッチがある。
これが非常に使いやすい。
というか、このボタンのないドスパラのタブレットPCがウルトラ使いにくいだけなんだけど。
ドスパラのタブレットはキーボードがBluetooth接続なので、Bluetoothの生きていない状態では外部キーを優先接続する必要がある。
マウスコンピュータのものは接点接続なのでこの点も便利なのだが接触不良が起きる。
- Newer: Zenfone4MAX
- Older: 太陽光発電:バッテリを増やした
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。