- 2018年6月21日 13:09
久しぶりに買ったZenfoneシリーズである。
エントリモデルと言う事で5GHz帯のWi-FiやCA非対応は少々物足りない。
DSDSでmicroSDと排他ではないのは進化のポイントか。
バッテリ容量は4.1Ahと大きいが質量は156gだ。
Xperia XZ Premiumを使っていると、この質量でも「おっ、軽い!」と思えてしまう。
デザインはiPhoneチックでアルミボディだ。
ホームボタンはボタン形状はしているが単なるタッチスイッチで、ここに指紋センサが組み込まれている。
Zenfone2時代はなんとなく安っぽく、Zenfone3は質感が向上し、Zenfone4ではそれが洗練された感じだ。
ただ戻るボタンとタスクボタンが(馴れれば良いのだが)分かりにくい。
印字も薄いしバックライトもないからだ。
Zenfone4MAXにはauのSIMを入れている。
NetworkMonitorで見ると800MHz帯でコネクトしている。
- Newer: トップページが更新されました
- Older: WindowsタブレットPC
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。