- 2018年7月 2日 10:36
オゾン発生器(3)(7/2)
◆ オゾン発生器を使って家中脱臭しまくる。と、ポプリの香りは消えにくいようで脱臭・除臭後にポプリの香りが目立つようになる。トイレや脱衣場など狭い空間は扉を閉め切ってオゾン発生器を稼働させ、その後換気をして作業終了だ。
◆ 家にはその家特有の臭いがあると思う。住人は慣れてしまっているので普段は気づかないが、外出先から戻った時などの一瞬は臭いを感じる。
◆ 夏場は開け放すことが多いので臭いもなくなってしまうが冬場は閉め切るので臭いが溜まる。
そんな時でもこのオ
…続きを読む
- Newer: 太陽光発電:電流センサを買ってみる
- Older: タイムラプス:更新
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。