- 2018年7月 9日 12:09
ASUSのスマートフォンではDTIのテザリングは余り上手く動作しない。
通信が途切れてしまうのだ。
テザリングする側のPCでリロードするなどすれば通信は回復するのだが、快適とは言えない。
Zenfone2LaserでもZenfoneGOでも同様の症状に見舞われ、そのZenfoneGOにDTI以外のSIMを入れると通信の途切れはなくなる。
そのDTIのSIMをiPhoneに入れるとテザリングも正常になる。
iPhoneはWi-Fi関係は上手く動作する。
XperiaなどはWi-Fi接続が上手くいかなくなる的なこともあるがiPhoneは安定している。
だから大丈夫なのか、iPhoneは大丈夫でAndroidは駄目なのか、不思議である。
そうそう、iPhoneはテザリングの画面にしておかないとテザリングが出来ない。
テザリングスイッチを入れたまま機内モードから通常モードに切り替えてもテザリングにならない。
設定は何もいじらずにテザリングの画面にするとテザリングモードになる。
- Newer: 運んだ土に雨が降る
- Older: 太陽光発電:400Wは中々超えない
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。