- 2018年7月10日 10:36
大雨被害(2)(7/10)
◆ 多くの家が被害を被り、多くの人が命を落としたり今だ安否が確認できない状態が続いている。避難している方々は不便な生活を強いられ、更に天候が回復して気温が上がり不快度も増している。
◆ 浸水被害の場合は片付けが大変だ。水だけなら良いが土砂も一緒に家の中に入り込む。泥が乾けば流す事も難しいほど固くなるし、流そうとすると大量の水が必要だ。
◆ 気象庁は今回の豪雨を「平成30年7月豪雨」と名付けた。昨年は「平成29年九州北部豪雨」、その前は「平成27年9月関東・\x93
…続きを読む
- Newer: MVNO:データ圧縮
- Older: 運んだ土に雨が降る
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。