- 2018年7月13日 11:08
ユニットバスの組み立てなどはメーカが行うようだ。
工務店でユニットバスを入れられる空間を仕上げるまでの工事を行い、その後メーカがユニットバスを搬入組み立てする。
既存の浴室のどこまでを壊すのかなどを再度打ち合わせすることになった。
物理的寸法からすると壁面のタイルは剥がさずにユニットバスを入れることが出来る。
浴槽は撤去するのでその周辺は破壊することになるが、床面はどうするのだろうか。
脱衣所と浴室の床面は、浴室の床面の方が低いのだがユニットバスをそのまま置くとユニットバスの床面が脱衣所より高くなる。
タイルを剥がせばタイルの厚み分だけ下げることが出来るがわずかでしかない。
既存の浴槽部分は床が下がっているので、ここはスペーサ的なものでかさ上げすることになるのだと思う。
この辺りも含めての打ち合わせというわけだ。
- Newer: 太陽光発電:発電量のピーク
- Older: トップページが更新されました
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。