Home > エアコン取り付け:取り付け方法(1)

エアコン取り付け:取り付け方法(1)


  • Posted by: F&F
  • 2018年8月16日 11:10

最初のエアコン取り付け時は配管用の穴がなかったので開けた。
ホールソーを買ってきて開けたのだが、モルタルが堅くて苦労した。

今回はリプレイスなので配管用の穴はそのまま使う。
エアコンは時代によって形状が変わる。
壁からの出っ張りの少ない奥行きの短い薄型タイプが人気になったり、高さの低い25cmタイプに人気が出たり。
ここに付けられていたものは高さが25cmで薄型のものだ。
今回購入したものは高さが30cmなので少し大きいが何とか付きそうだ。

屋外側は配管カバーが付いているのでそこを通す。
パイプは3.5mの両フレア加工品を買ったのだがわずかに長いので、室外機近くで一回丸めた。
切断して長さを合わせようか迷ったのだが、丸めた方が方向が上手く定まるので切断しなかった。

配管はネジ締めで結合する。
本来はトルクレンチを使うべきだが常識的な力で締めるだけでも良いと思う。
私は今までトルクレンチを使ったことがなかったが、これによってリークが起きたこともない。
今回はトルクレンチを使ってみた。
スパナ型トルクレンチは17mm(18Nm)は常識的力、22mm(38Nm)は結構強く締める感じである。

配管を接続したら真空引きをする。
ポンプ、マニホールドゲージを接続しマニホールドゲージとサービスポートを接続する。
サービスポートは5/16なので変換アダプタを使ったのだが…
変換アダプタには中央にぽっち(出っ張り)が無いためにサービスポートの弁を押せない…
参ったなぁ…
じゃ、棒を突っ込んじゃうか。
配線用Fケーブルを切って長さを合わせ、5/16のアダプタに入れた。
1/4のコネクタには中央にぽっちが付いているので、Fケーブルの切れっ端をリンクにしてサービスポートの弁を押すのだ。
これで真空引きが出来るようになった。

   

Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > エアコン取り付け:取り付け方法(1)



VC