Home > エンジン発電機:新ダイワEGR24サフィックス不明

エンジン発電機:新ダイワEGR24サフィックス不明


  • Posted by: F&F
  • 2018年10月26日 13:07

F&F読者の方から色々なものを頂き感謝である。
入院の少し前にASUS ZenfoneMAXを頂いた。

USBコネクタの破損と言うことで充電が出来なかった。
そこでAliexpressからUSBコネクタを買ったが向きが反対のものが送られてきた。
それに気づかずと言うか、発注&納品を信じてそのまま組み付けたら反対だったという訳だ。
これによって充電回路が破損した…
カバーガラスの割れたタブレットPCも頂いた。
ガラスを直したが、バッテリを拝借しようとしてバッテリが駄目になった。
強固に両面テープで接着されていたためである。
これはウチの壊れた(動作不安定)タブレットPCとロジック基板を入れ替えて生き返らせようと思っている。

HDDを頂いた話も少し前に書いた。
DELL Vostro260のSSD化、DinaBookのSSD化、データバックアップ用としてHDDを追加してF&Fサーバの中身を保存したりと活躍している。
F&Fサーバの中身は、以前は自動バックアップを仕掛けていたのだが、さくらインターネットの仕様変更により駄目になった。
ディスクアクセスが規定以上起きるとスロットリングされてしまうからで、以降はたまに手動でバックアップしている。
ただ1世代のバックアップが10Gバイト程度にもなるので多くの世代を保存しておくことが出来なかった。
これもバックアップ用HDDを増設したので心置きなく使える。

そして今回はエンジン発電機を送って頂けることになった。
発電機に関して何度か書いていたそれをご覧になられた方から、もう何年も使っていないものが倉庫にあるから送りましょうかとMailを頂いた。
新ダイワのEGR24で、リコイルスタータは共食いにより外されてしまったそうだ。

運が良ければ動作するかも知れないし、巨大なゴミになるかも知れない、いずれにしても錆と埃まみれのボロですよと書かれていた。
現役を引退して倉庫で眠り、部品取り用となっているので不動の可能性も高いそうだ。
エンジンはロビンのEH17-2Dらしい。
ロビンのエンジンは多くのパーツが単体で購入可能なのでエンジン周りは何とかなるかも。
発電機自体が焼損していたらダメだ。
上手く動けば予備機として使ってみたいし、ゴミになったとしてもいじる楽しさを味わえる。
発電機の構造みたいなものも知る事が出来る。

   

Comments:0

コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。

サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。

登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント フォーム
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。

Home > エンジン発電機:新ダイワEGR24サフィックス不明



VC