- 2018年11月 2日 10:36
◆ 水槽の話はBlogに書いている。横浜時代に水槽に手を出したのは1999年頃だった。未だ上の子供が小学生だった。横浜の最初の家の下駄箱の上に水槽を置いたことから始まった。
金魚位は飼った事はあったが熱帯魚飼育は初めてであり、試行錯誤も多かった。
◆ 現在ほど情報の入手が容易ではなかった当時、大型園芸店の熱帯魚売り場で色々教えて貰ったりした。確かに機材にしても何にしても割高ではあったのだが、店員は色々教えてくれた。
◆ 最初は40cmの水槽で、程なくして60cmの水槽を買った。今の価
…続きを読む
- Newer: 海水水槽:水槽台に穴を開けた
- Older: タイムラプス:更新
コメント投稿には JavaScript が必要です。ブラウザのJavaScript 機能を有効にしてください。
サインインしなくてもコメントの投稿は出来ます。
サインインしている場合はお名前などを入力せずに、そのまま投稿できます。
登録は簡単&それによって何かが起きるわけではないのでお気軽にどうぞ。
登録ページ書き込み→確認メール送信→確認メールのURLクリックで承認、の手順です。
確認メールに書かれたURLにアクセスしないと登録は完了せず、正しいログイン状態に移行できません。
コメント投稿完了までには少し時間がかかります。
二重投稿にご注意下さい。